【みさまる×旧・縫製工場マロン】縫製工場の今、未来
皆さんは、ご自身が着ている服がどのように作られているか知っていますか?
今回はグローバルアンバサダーみさまるさんが、今は無き縫製工場マロンの皆さんに縫製工場の現状や未来について尋ねたスペシャルインタビューをお届けします。
#02 グローバルアンバサダーみさまるさんに聞く!Samurai Mode Seriesのおすすめポイント
こんにちは、rinlife radioのメインパーソナリティーを務めるセナです。 rinlifeは日本語の”凛”、英語ではThoughtful 思慮深い生き方と表現しています。 KUDENは労働環境を守るエシカルなブランドを目指しています。 私たちは、絶えず学び、何がエシカルかについて、考え実践し続けて参ります。 rinlifeはそうしたKUDENの考えをまとめるためのコンテンツです。 rinlife radio はrinlifeのコンテンツを音声として皆様にお届けします。 第2回目は2020年12月に収録された、KUDENグローバルアンバサダーのみさまるさんにSamurai Mode Seriesのおすすめポイントについて伺いした時の様子をお伝え致します。 【トークテーマ】 Samurai Mode Seriesのおすすめポイント ・Samurai Mode Jacket ・Samurai Mode Juban Shirt ・Samurai Mode Pants II 【ライブ参加者】 みさまる(KUDENグローバルアンバサダー)...
#01 Samurai Mode Shirt II - デザインをファインしていく理由 -
rinlife radio はrinlife のコンテンツを音声として皆様にお届けします。 第1回目となる今回はDesignerのTakに新商品Samurai Mode Shirt IIについて話を伺いました。
【4/2(金) 21:00〜】 『旅立つ息子へ』オンライン座談会に登壇します。
明日、4/2(金)は国連が定めた「世界自閉症啓発デー」です。
KUDENは僕が離れて暮らす知的障害で自閉症の息子と一緒に働く場所を作る為に立ち上げたブランドです。
この映画の主人公のお父さんもデザイナー。
そんな夢を知ってくださる作家のおおたとしまさ先生のご紹介で、
先行試写をさせていただきコメントを寄せさせていただきました。
そのご縁もあり、
映画「旅立つ息子へ」のオンライン座談会に登壇させていただきます。
KUDENは僕が離れて暮らす知的障害で自閉症の息子と一緒に働く場所を作る為に立ち上げたブランドです。
この映画の主人公のお父さんもデザイナー。
そんな夢を知ってくださる作家のおおたとしまさ先生のご紹介で、
先行試写をさせていただきコメントを寄せさせていただきました。
そのご縁もあり、
映画「旅立つ息子へ」のオンライン座談会に登壇させていただきます。
国内初クラウドファンディングMakuakeサポーター様の出荷完了しました
皆さんこんにちは。DesignerのTakです。先日、国内初クラウドファンディングMakuakeでご支援いただいたお客様にSamurai Mode Juban Shirt,Samurai Mode Pants IIを無事に出荷完了いたしました。
Daily Outfits #3
洋服から伝統的な着物など様々なアイテムと合わせやすく、お好みのスタイルで楽しめるSamurai Mode Series。
この連載ではSamurai Mode Seriesの日常での着こなしを紹介します。
この連載ではSamurai Mode Seriesの日常での着こなしを紹介します。
Special talk Ambassador Misamaru & Designer Tak <Part 2>
KUDEN by TAKAHIRO SATOのグローバルアンバサダー・みさまるさんとデザイナーTakahiro Satoの対談の模様をお届けします。
何故アンバサダーをオファーし、何故引き受けたのか、KUDENについての思い、そして着物に関する互いの考えや撮影の思い出など、前後編に分け大ボリュームの内容でお届けします。後編である今回は互いの着物に対する哲学やみさまるさんのスタイルの原点についてもお話をうかがいました。
何故アンバサダーをオファーし、何故引き受けたのか、KUDENについての思い、そして着物に関する互いの考えや撮影の思い出など、前後編に分け大ボリュームの内容でお届けします。後編である今回は互いの着物に対する哲学やみさまるさんのスタイルの原点についてもお話をうかがいました。
Special talk Ambassador Misamaru & Designer Tak <Part 1>
KUDEN by TAKAHIRO SATOのグローバルアンバサダー・みさまるさんとデザイナーTakahiro Satoの対談の模様をお届けします。何故アンバサダーをオファーし、何故引き受けたのか、KUDENについての思い、そして着物に関する互いの考えや撮影の思い出など、パート毎に分けた大ボリュームの内容でお届けします。
Designer’s Voice "Pray for Juban Shirt to be loved by many people"
At Futaara Yama Shrine in Utsunomiya, I prayed for Juban Shirt. To be loved by many people and make many jobs for artisans.
Special Interview for creators of "ReAct"
PV"ReAct"がアメリカの映画祭Superfest Disability Film Festivalに合わせフルサイズverが同時公開されます。車椅子ダンサーかんばらけんたさん、監督 新井延幸さん、そしてKUDENの代表・デザイナーである佐藤貴浩の3名に4分10秒に架けたそれぞれの想いや制作の経緯について、インタビュー形式でお答え頂きました。