A Breath of Big Culture Born from Small Hands
Culture & You
- 日本文化と人 - is represented by rinlife Magazine Japan and KUDEN Art
The online magazine “rinlife Magazine Japan Culture & You ” proposed by KUDEN by TAKAHIRO SATO, will explore the depths of Japanese culture that other major brands and publishers cannot touch.
Our brand is rooted in traditional Japanese culture, but we also collaborate with contemporary POP culture - manga and anime - and value cultural diversity.
Furthermore, KUDEN was established to create a place where designers can work with his disabled sons and support Japanese culture and people through support for disability welfare activities.
Through this KUDEN Charity, we have achieved a collaboration that combines POP culture and traditional culture, and we are promoting the appeal of Japan in a wide range of genres.
The centerpiece of KUDEN Books is our online magazine “rinlife Magazine,” but we also plan to expand beyond that to include novels and books. “rinlife Magazine” will offer in-depth insights into Japanese culture, art, and lifestyle, and will delve into the essence of the culture. In addition, through KUDEN Books, we will offer a wide variety of genres of books, providing content that blends traditional and contemporary Japanese perspectives.
Furthermore, KUDEN Art discovers and sell works by contemporary artists and introduce Japanese art and culture to a wider audience.
KUDEN Art and KUDEN Books, each in their own distinct way, aim to disseminate Japanese culture to the world and create a richer cultural experience.
【あらすじ】
度重なる環境汚染や自然破壊から地球が住めなくなり人類は他の星に移住をした近未来。
人類が移住した星々では、地球とは異なった資源や物質の構成、気候や生態系を持っていて人類は他星の生物とともに、そこに様々な技術で適応していた。
しかし地球ほど豊かな自然や資源がある星ばかりではなく、人々はかつて地球の自然を破壊し住めなくしたという罪を背負うかのように厳しい環境下の中で、それでも逞しく人々は生きていた。
そんな時代のとある惑星の日本人街。日本をルーツに持つ人たちが多く住むエリア。
そこは厳しい自然環境から身を守るために、城塞を中心に栄えた国の話。
格差や自然環境の厳しさから治安を守る自警団として
「侍団」が組織されていた。
侍はかつて地球、日本の侍の魂、志を継承する存在として人々を守って来たが、さらに荒廃が進むこの星でも次第に本物の侍は姿を消しつつあり、侍の名ばかりで大義も忠義もない荒くれ者が跋扈していた。
侍の一つの象徴である「刀」。
刀を作る鋼は、地球にしか存在しない。
そしてこの宇宙空域のどの金属よりしなやかで硬い金属としてレアメタル化していた。
その鋼を鍛える技術はとうの昔に失ったロストテクノロジーであった。
そんな時代のとある場所。
隻眼の男が可愛らしい男の子を連れ鉄屑を集めている。
彼が残された鋼を鍛える技術を持つ最後の鍛冶屋。
しかし彼は一度大きな戦いに敗れ、大切な人々を失い、刀なんて人を傷付ける争いの元だと一切の過去を捨て障害を持つ息子と細々と暮らしている。
親子を中心に、刀をめぐる戦いに巻き込まれていく物語。 いざ、開演でござい!
→Kindleで読む

KUDEN brand book vol.1
2016年からスタートしたKUDEN by TAKAHIRO SATO。世界最大級のデザインアワードA' Design Awardで受賞したデザイナーが若い人や海外の人のために着物に興味を持ってもらうきっかけを作るために3ピースで着物に見える洋服をデザイン。障害を持つ息子と将来一緒に働くための場所を作るために生まれたブランドの記念すべき初のブランドブック。