#今週のLearnJapanese
「初めて自分で買った漫画は何ですか?」
What is the comic that you bought first time in your life?
タイトルと作者、思い出などを教えてください。
(英語版や現地言語のタイトルがあれば是非教えてください!)
日本人の方も是非教えてくださいね。
=====
例:
●●●(題名)/△△△(作者名)
6歳の時、お小遣いをためて買いました。テレビでアニメを見て続きを読みたいと思ったのがきっかけです。
〜〜というキャラクターが大好きで、幼稚園ではいつも彼女の真似をしていました。
魔法陣グルグル Magical Circle Guru Guru
衛藤ヒロユキ Hiroyuki Etō
表紙の絵が可愛くて買った記憶があります!

コロコロコミックからマンガは目覚めて、
最初に単行本を買ったのは「のんきくん」でした。
近くに本屋が無くて、文房具屋さんのおばちゃんに予約して取り寄せて貰ったのに、おばちゃんが忘れて手に入るまでに半年かかった悲しい思い出が…
今は電子書籍で読めるけど、紙のマンガはまた別格な楽しさがありますね。
のんきくん / 片倉陽二
コロコロコミック連載

Title
魔法騎士レイアース
Magic Knight Rayearth
By CLAMP

ハム研かレイアースだと思います。
幼馴染のお姉さん(ちょっと年上)が読んでいて、遊びに行った時に読ませてもらったのが最初です。
2からは自分で買ったと思います。
お姉さんの世代なので、どちらかというと私の世代はレイアースよりCCさくらの子が多かったんじゃないかな。
弟がいたので、以降はどちらかというと少年漫画を読むようになりました。
@Tak 初めて知りました〜!本屋のおばちゃん、頑張って…!(子供時代のこういうのは地味に辛い…)
@sena NA レイアース、CCさくら、セラムンあたりは全盛期だったように思えます。この頃の少女マンガって結構雑多ですよね。ファンタジーとかSFとか。