みさまる

着物は着る物、
自由に楽しむもの

幼少期に着物に魅せられ、現在はSNSを中心に現代にマッチした新しい着物スタイルを発信。洋服と和服の垣根を越えた和洋折衷なスタイルが斬新だと話題に。

着物は日本の伝統的な衣装だが、昨今では着物を着る人が減少していく現状を受け、伝統と新しい文化をMIXさせたスタイルを模索中。今まで着物に触れることが少なかった若い世代や海外からも反響を集める。

2020年KUDENグローバルアンバサダー就任。
モデルをはじめ、スタイルの提案、服の作り手の思いを伝える活動をしている。

みさまるさんと着物の歩み

幼少期

七五三をきっかけに着物の魅力を知る

七五三の時、初めて着物を着せてもらったのがとても嬉しく、以来着物が大好きに。

袖のヒラヒラ感が特に気に入って、『こんなかわいい服あるんだなぁ』と心からときめきを覚えたそう。


しかし、ある日呉服屋で着物の値段を知り、「これは大人になっても買えないかもしれない…」と内心諦めかけてしまった事も。



学生時代

着物に本格的に向き合いはじめる

大学生になってから、ポリエステルの着物やリサイクルの着物なら3,000~4,000円くらいで買えることを知ったのをきっかけに着物を買い始める。

まずは着物一式を揃えようとチャレンジしたが専門的な名称やアイテム数の多さに理解できずに混乱。さらに費用もかさばることを知る。


そこで着物を手軽に始めるために着物の下に着る襦袢をタートルネックに代用したり、草履をやめて持っていたブーツを合わせたり、と和洋折衷コーデを楽しむように。


その後正統派のきちんとした和装の着こなしもできるようになりたいと考え、和洋折衷コーデもやりつつ、徐々に王道な着物スタイルに対する勉強もスタートしていった。


2019

Twitterでコーデを投稿しはじめる。着物オフ会主催の主催も。

はじめはFacebookにある着物グループに自分の写真を投稿。

こちらのグループでは参加者による投稿の多くが正統派着物スタイルとなっているが、Twitterには着崩した着物のコーディネートを載せている方が多いことを知り、その自由な雰囲気に憧れ自分もTwitterでの投稿をスタート。

着物の楽しさを発信したくて、自分らしい気ままに楽しんだ着物コーデを載せるように。


着物を愛する人達の交流の場を作るため、着物オフ会を開催するなどの活動も。




2020/08/11
きものと宝飾社
浴衣の熱中症対策:浴衣デートでも汗をかかない快適なグッズ

2019~2020

2019年開催のアイヌフェスティバルへの参加をきっかけに平取アイヌ文化保存会の方々との交流のもと、アイヌ文様の着物製作を始め完成させる

コツコツと制作を続け完成。同年11月には完成した着物を持って北海道に赴きお礼を言いに行った。

2020春

無地の着物に大好きなポケモン「カイオーガ」を描いたオリジナル着物を制作

ゲームが好きなこともあり、シンプルな無地の着物に手描きでイラストを描いた。完成度の高さにフォロワーからは称賛の声も。メディアから注目を集める。


2020/02/17
KAI-YOU
カイオーガ好きのポケモンファンがつくった着物 溢れる愛が生んだ逸品

2020夏

室町時代の着こなしを現在風にアレンジしたスタイルがSNSで話題に

現代の着物姿といえば帯を結ぶのが一般的なイメージだが、室町時代独特の着こなしを知り、自分なりに現代風にアレンジ。SNSでも多くの反響があり、みさまるさんの着こなしを参考に自分もチャレンジしてみたという人も。

2020夏

きものと宝飾社の企画で着物の撥水・防汚加工を専門とする株式会社パールトーンへ来社。伝統的な着物の関わる加工現場を目の前に多くの勉強をする。


2020/8/4
株式会社パールトーン
みさまるさんご来社!

2020冬

2021冬 KUDENグローバルアンバサダー就任

着物を楽しむ姿がKUDENのブランドにマッチしていることを受け、デザイナーのTakがみさまるさんに是非お願いしたいと直接オファーを出した。


KUDENグローバルアンバサダー みさまるスペシャルページ

2021

様々なスタイルにチャレンジし、SNSを通じて着物の新しい楽しみ方を発信し続ける

祖母の着物をスカートやブーツと合わせたり、デニム着物をペイントやダメージ加工したりするなど新しい感性で楽しく着物を着こなす。メディアからの取材も多々受けるように。

黒紋付の新しいスタイルを研究

黒紋付の着物は礼装として使われるのが一般的なため、フォーマルな場でしか出番が少ない。

古着としての価値は低く死蔵されてしまう現状を受け、礼装だけじゃない黒紋付の活路を見出すことを目標に日々スタイルを研究中。

着物の伝統を重んじる人もいる中で、出来るだけ多くの人の気持ちを汲んだ上で自分の好きなスタイルを発信できるよう模索している。

みさまるさんのTwitterはこちらから

KUDEN Global Ambassador

Misamaru

To tell more joy of kimono to the world, we welcome our global ambassador Misamaru who enjoys many styles with kimono, from traditional to modern, from bottom of her heart.