Introduction

創設者からのメッセージ

父として。クリエイターとして。

僕は息子の未来を想い、「楽しい」を入り口に障害福祉への理解を広げる新しい挑戦を始めました。多くの人にとって「障害福祉」はまだ遠いものかもしれない──でも、アニメや漫画、SF冒険活劇の世界なら、誰もが自然に物語へ入り込み、“境界線”を超えて共感できる。


そこで立ち上げたのが、共に雑誌を“編纂”する編集部──『時空情報編纂室』です。あなたの愛する日本文化への想いと、アニメ・マンガのワクワクを掛け合わせることで、この物語はフィクションではなく、あなた自身が書き進めるリアルなクロニクルになります。


“好き”という力で、未来を変えるトリガーを一緒に仕掛けましょう。

時空からの緊急通信

「誰か、そこに誰かいないか?頼む、聞いてくれ…」
突然あなたのスマートフォンから聞こえてきた声。画面には見覚えのないアプリが現れています。
恐る恐るタップすると、霧の中に立つ一人の侍の姿が見えました。隻眼で、朽ちかけた刀を支えに立つその男は、時空を超えてあなたに助けを求めています。
「この次空の日本を、地球を救ってくれ…!」
彼が託したのは、赤い石のはめ込まれた目貫と、一つの使命。 「美しい日本の文化を集め、未来に届けてほしい」
あなたが求めていた「次のステージ」がここにある
「好き」を語り合うだけでは、もう物足りないあなたへ──
ここは、アニメ・マンガ・ゲーム好きが集い、日本文化と人をテーマにした雑誌を共創する編集部。
フォーラムでアイデアを出し合い、二次創作で世界を広げ、隊士バッジを胸に、このプロジェクトを次のステージへ。
"楽しむ"ことが、誰かの希望になる世界へ
鋼の刀が失われた未来からの叫びを受け取り、 誌面を紡ぐたびに障害福祉支援へつながる編集部。
雑誌の一冊一冊が、やがて日光の地に明るい拠点を築く。この旅路の隊士として、あなたのページを開いてください。

時空情報編纂室とは何か?

現実世界の編集部 × 架空のSF世界 = 史上初の時空参加型プロジェクト

私たちは「侍団七番隊 別動班 時空情報編纂室」として活動しています。


これは架空の未来世界では、日本文化を守る秘密組織の情報部隊。

現実世界では、日本文化をテーマにした雑誌を制作する編集部コミュニティ

未来の科学者「三銃郎」からの緊急通信。

「遥かな未来で、混沌《カオス》に呑まれた日本文化の記録を集めている。 文明も文化も誇りも失われ、日本は『空白』となった。


 だが――まだ間に合う。


あなた達が『美しい日本』を編纂し、未来へ送り届けることができれば…」

あなたが体験する3つの次元

SF世界での役割

- 侍団七番隊の隊士として、時空通信に参加

- 架空世界の物語が雑誌制作と連動して進行

- オリジナルキャラクターや二次創作で世界観を拡張

- 隊士バッジをプロフィールに表示し、誇りを持って活動

現実世界での活動

  • 日本文化をテーマにした雑誌の共同制作
  • フォーラムで同じ趣味の仲間たちと交流
  • 記事アイデアの投稿や編集作業への参加
  • 誌面に“自分の記事”が掲載する可能性も!
  • 「好き」を語り合うだけでは満足できない、クリエイティブな参加

社会への影響

  • 活動収益が障害福祉事業所の設立につながる
  • 文化の記録と継承という社会的意義
  • 国際的なコミュニティで日本文化を発信
  • 雑誌の一冊一冊が、やがて日光の地に明るい拠点を築く
  • 🌍 社会:あなたの創作が“誰かの笑顔”を生む

参加方法・体験の流れ

Step 1: 隊士登録

月額350円〜 で時空通信開始

  • デジタル隊士証をダウンロード
  • 専用フォーラムへのアクセス権
  • 架空世界の物語更新を受信
  • 隊士バッジをプロフィールに表示可能

Step 2: 編纂室での活動

毎日〜週2回 のペースで参加

  • 日本文化に関する記事アイデアを投稿
  • メンバー同士で議論・交流
  • 二次創作やファンアートの共有
  • 「好き」を語り合うだけでなく、実際に創作に参加

Step 3: 時空年代記の完成

雑誌1冊ごと に物語が進行

  • あなたの投稿が雑誌記事として掲載される可能性
  • 5冊で1つの壮大な外伝が完結
  • 未来の危機を回避する物語の一部になる
  • あなた自身が書き進めるリアルなクロニクル

Step 4: 社会への貢献

  • 編纂活動が現実に影響
  • 雑誌収益が障害福祉事業所設立に寄与
  • 日光の地に新しい拠点を築く
  • "楽しむ"ことが、誰かの希望になる実感

創作者・クリエイターの皆様へ

二次創作大歓迎!

絵師さん・コスプレイヤーさん・小説家さん・全てのクリエイターへこの架空世界を舞台にした創作活動を全面的に支援します


  • ✨ ファンアート・イラスト制作
  • 🎭 オリジナルキャラクターの提案
  • 📝 サイドストーリーの執筆
  • 🎪 コスプレイベントでの表現
  • 🎮 ゲーム化・映像化のアイデア「編集部メンバー(=侍団隊士)」として、あなた自身がこの物語の一部になってください。公式でも、クリエイターの皆さんの参加を後押しする仕掛けを準備しています。

今すぐ隊士登録を!

🔴 緊急募集中:時空通信隊士

滅びの未来を変えられるのは、この時代を生きる、あなたしかいない。
【隊士登録はこちら】

ライトプラン

350 JPY

フォーラム参加

ベーシック会員

980 JPY

デジタル雑誌配信+雑誌配信

プライム会員

1500JPY

ベーシックプラン+限定イベント参加等

登場人物紹介

用語解説

Accordion Title 1

回答内容

Accordion Title 2

Accordion Title 3

最終メッセージ

父として。クリエイターとして。 僕たちが立ち上げた、この時空を超えた編集部で──

「好き」を語り合うだけでは物足りないあなたへ。 "楽しむ"ことが、誰かの希望になる世界へ。

あなたの愛する日本文化への想いが、未来を変えるトリガーになる。

隊士バッジを胸に、このプロジェクトを次のステージへ。 雑誌の一冊一冊が、やがて日光の地に明るい拠点を築く。

この物語は、フィクションではない。 あなた自身が書き進めるリアルなクロニクルです。

「さあ――時空を超えた通信を始めよう。」

次の記録を、待っている。

【侍団七番隊 別動班 『時空情報編纂室』】 ――Chronicle of Lost Japan――

あなたの参加が、未来を変える。

参加はこちらから

お問い合わせ

SNSリンク、メーリングリスト登録、問い合わせ