KUDENの服のサイズ選びのポイント

How to select your size of KUDEN clothes

こんにちは!スタッフのAsamiです。
本日はKUDENの商品のサイズ選びのポイントについてまとめました。

KUDENの服はデザインが特徴的であり、海外と国内とユニセックスの幅広いお客様に着て頂くためのKUDENオリジナルサイズ表記となります。
ご自身が普段よく着られるサイズではなく、必ずサイズ表をご確認ください。

今回はKUDENの服のサイズ選びのポイントを簡単にまとめさせて頂きます!



●Samurai Mode Jacket
身長がポイント!袖丈や着丈でお好みサイズを

前を閉じる服ではないので、胴回りはそこまで気にしなくて大丈夫です。
ややオーバーサイズ目を選んで着ていただいてもトレンド感が出ておすすめ!

[1]各サイズの着画動画を参考にする
実際に各サイズの着比べをしてみました!
Youtube動画はこちらから

[2]メジャーシートを使ってみる
お家やコンビニのプリンタで出力し、メジャーシートをお使いください。
ジャケットの各部位のサイズをイメージしやすいシートになっております。

メジャーシートに関する情報はこちらから


●Samurai Mode Juban Shirt
袖は九分丈が正解!バストサイズで胴回りチェックを


ジュバンシャツの袖は9部丈の設定で、手首が少し見えるくらいがちょうどいいです。
これはジャケットや羽織を上から羽織った際に、美しく見えるように設定している為です。
また、別売りのレース付け袖を付けることも想定しています。

袖丈で選ぶと想定外に大きい服が届く場合もあるかもしれませんので、バストやウエストなど胴回りをチェックしてみてくださいね!


●Samurai Mode Shirt I & II
胴回りは紐でやや調整可能。袖丈や着丈チェックを


こちらのシャツはリボンで結んで着るタイプなので、やや胴回りが自由に調整できます。
袖丈や着丈でイメージしてサイズをチェックしてみてください。

■ IとIIの違い
・IIの方がシルエットがやや細身となっております。
・IIのほうが胸の合わせの位置が高めに設定しているので、よりピシッとした感じがでます。
お好みでお選びください!

●Samurai Mode Pants II
ウエストと丈のチェックを。ウエストはサイズ調整ができます


ウエストはアジャスタ機能により三段階に大きく調整できます。
ウエストで履くパターンと、
骨盤で履くパターンとお好みの履き方ができるようになっています。

サイズ表記にあるウエスト3つはこういう理由になります!

ウエストサイズが収まるのであれば、次は丈の長さを参考にしてください。
ふくらはぎからくるぶしの間の位置に丈がおさまっていると綺麗に見えるようにデザインされています。

●迷ったらコンシェルジュに相談!

KUDENではコンシェルジュサービスとして、スタッフがサイズ選びのご相談を承らせて頂いております。
メールやメッセンジャーLINEなどでお気軽にお問い合わせができます。
また、ご予約頂ければオンライン接客も可能ですのでぜひお気軽にご相談ください。


>KUDENコンシェルジュはこちらから



いかがでしたか?ご参考になれば幸いです。
また、少しでも悩まれましたらぜひお気軽にご相談ください。
気持ちよく着て頂けるサイズについて一緒に考えましょう!

KUDENスタッフ Asami